キャンペーン

blog

Eco TEK Open March 18!!!

ECO・TEK Soft Opening Saturday, March 18th at 11 am Location: Same Plaza as Eco Town Fountain Valley 18880 Brookhurst Street Fountain Valley, CA 92708 (747)-777-5986 Hours 11am ~ 7pm – – – – – – – – – Eco Townが「Torrance周辺地域向けの出張買取」を開始します!Santa AnaとFountain Valleyにある店舗までなかなか行けないという声を多く聞かれたという事で出張買取を始める事になりました。ご予約、お問い合わせは小川さんまでお電話ください。714-552-0175 〇 出張買取のスタートは今月14日以降。〇 まずは週一回でスタートします。状況を見つつ回数が増えるかも知れません。〇 週一回の出張買取で、効率的なルートで買い取りに廻る予定ですので、お伺いするのが数週間後になる可能性もあります。〇 基本的には何でも買い取って頂けるというスタンスですが、状態の悪い物など、買い取れないものも御座います。それらについては出張買取に伺った際に状態を見て判断するという事です。 714-552-0175 小川さんまで。 もちろん、これまで通り、店舗にも足をお運びください!お店の方にはもちろん日本人がいます。日本語で対応してくれます。Santa Ana店は、Bristol St沿いでサウスコーストプラザのちょっと先、マッカーサーとのコーナー。Fountain Valley店は、ブルックハーストとガーフィールドのコーナーにあります。 /https://ecotown-us.com/

お知らせ

外国で暮らしているからわかる、ヒット商品のヒントを大募集!

  山梨県は、一生懸命がんばって美味しい果物やお肉、お野菜をつくる生産者が大勢います。 穫りたてを美味しい状態で食べて頂くために 日の出る前から収穫したり、雪の降る中、畑を見回ったりして 毎日、「山梨」を誇りに思い頑張っています。 旬の時期以外にも食べて頂きたい! 山梨や日本を知らない遠くの外国の方にも食べて頂きたい! こんな思いで、一般社団法人やまなし美味しい甲斐は、いろいろな手間を加えた商品開発をしています。 新しくて、長く愛される商品をつくりだすこと、やっぱり我々にも限界があります。 そこで! 外国にお住まいの皆様!!! 私たちに、ヒントください 山梨の農畜産物で こんな加工品を開発したらといった アイディア を広く募集いたします。 応募は、こちらのフォームまたはradio@tjsla.com宛に、おおくりください! アイディアを送って頂いた方の中から抽選で5名様に、山梨県の農家が手作りした 「ジャム、ドレッシング、ドライフルーツ」などの詰め合わせ 『やまなし美味しい甲斐セレクトセット』をプレゼント致します。 日本から直送となりますので、当選者の手元に届くのは3月中旬以降となります。 「募集の内容」 「山梨県内の農林水産物でこんな商品を開発してほしい」といったご要望を募集いたします。 →山梨県内の農林水産物として、「地域産業資源」の一覧表はコチラからご確認いただけます。   ※本応募は、一般社団法人やまなし美味しい甲斐(以下「当法人」)から米国、TJSラジオに委託して実施しております。 ※ご応募いただいたアイディア等に関する権利は、当法人に帰属するものとします。なお、商品化の段階に進んだ場合には、応募者と、商品化を進めたいと希望する各事業者(当法人の社員、会員企業)との間で検討いただきます。 ※応募者様からご提供いただく個人情報は、当法人の「個人情報保護方針」に基づき管理いたします。 当法人がお申し込みフォームで取得した応募者様の個人情報は、応募作品の問い合わせ、商品化を進めたいと希望する各事業者(当法人の社員、会員企業)への連絡、および次回以降の案内をするためなどに利用させていただきます。原則として、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。